くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻
あると無いとじゃ大違い!
ゆるく、柔らかく、優しくお腹をつつみ込む
気温の上がる季節も、薄着の季節でも大活躍する軽い付け心地の腹巻。1年中冷え対策は欠かせないけれど、分厚すぎるものやあたたかすぎる素材だと、暑い季節は億劫になり春夏は怠りがちに。
そんな暖かい季節でも、もちろん寒い季節にも快適に1年中着けられる腹巻を作りました。
ライトグレージュを着用
「薄く、軽く、それでいて肌に心地よく締めつけずにフィットする腹巻を」とわがままを言って、職人さんに何度も試作をお願いし作っていただいたのがこの腹巻。シルク糸とコットンシルク糸、2種類の糸を交互に編み込むことで、シルクの肌触りの良さとコットンの丈夫さを兼ね備えた理想的な1枚に。
こだわったのは、その肌触りと軽さ。身につけているのを忘れるほど薄く軽いのに、1枚身につけることで生まれる安心感。一度使うともう手放せないほど常に身につけておきたいお腹の相棒です。
ナチュラルを着用
この腹巻をつくる過程で、素材を触ってみてすぐにこれだ!と思ったほどの柔らかさが魅力。2種類の糸を交互に編みたて、伸縮糸を入れることで風合いと伸縮性を出しています。 実はこの腹巻元々の生地は、実際の大きさより約4倍近く生地が伸びるんです。その生地を圧迫感がなく伸縮を加えることでふわっとお腹を包み込みます。
さらに、生地を編み立てた後に洗い加工と乾燥を施し、ふっくら柔らかい生地に仕上げています。職人さんのこだわりにより、温度と時間の管理を徹底してシルクと綿の風合いを最大限出しています。
吸水性と放湿性に優れた第二の皮膚と言われるシルクと、丈夫さを柔らかさのあるコットンの良さを併せ持った素材。天然のエアコンとも言われるシルクは夏は涼しく冬は暖かいのが特長。汗をかいてもベタっとしないので1年中快適に着けていただけ、保湿効果もあるのでお肌を優しく守ります。
ライトグレージュを着用
丸胴の編み機で縫い目を作らず筒状に編み立ててあるので、脇に縫い目がなくごわつきや素肌への違和感がありません。
さらに、天然素材ならでは伸びを解消するために生地端は糸ゴムと呼ばれるゴム糸を挿入して伸縮性をプラス。違和感のある肌あたりをなくしつつ、長持ちさせる工夫が施されています。
肌に優しく触れ包み込むので、就寝時や寒い時のネックウォーマーとしても重宝します。締め付けず、ふわっと軽い肌あたりなので、ノンストレス。
ナチュラルを着用
くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻
サイズ:FREE (長さ:約35cm)
素材:シルク55%、コットン40%、ナイロン3%、ポリウレタン2%
日本製
モデル身長164cm
この商品のご購入にあたって
・手洗いでのお洗濯をおすすめしますが、洗濯機で洗う際はネットを使用してください。絹は熱に弱いため、水温は40℃以下で洗剤は中性洗剤を使用してください。縮みますので、タンブラー乾燥はお避けください。
・弱アルカリ性や塩素系漂白剤のご使用はお避けください。絹は日光など紫外線で黄変する可能性があるので、洗濯後は形を整えて陰干ししてください。
・濃色は他の物に色移り、色落ちする恐れがありますで他の物と分けて洗い、濡れたまま放置せずに速やかに干してください。また湿った状態や着用中の摩擦により他の物に移染する恐れがありますので、着用には注意してください。
《インナー・靴下類の返品・交換について》
直接肌につけるもの、またデリケートなつくりのもののため、返品・交換はお受けできませんことを予めご了承ください。
Model:Hiromi Sakai
Photo:Haruki Anami
HairMake:Rurika Amada(MINT MAISON)
くらすことオリジナルの商品
最近見た商品
SUMMER SALE 開催中!
「これほしい!」をかたちにした
くらすこと オリジナルアイテム
新商品
再入荷
商品カテゴリ
たいせつな人に贈りたい、
暮らしのギフトアイテム