Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts










高橋鍛冶屋 小型万能包丁
肉、魚、野菜、小回りが利いて何でもおまかせ
高橋鍛冶屋の小型万能包丁
いろいろな包丁があっても、ついつい毎日手が伸びるのは、こんな小さめの包丁かもしれません。
一般的な万能包丁よりも小さいのが特徴で、ペティナイフぐらいのサイズ感。
小回りが利くので使いやすく、大きいお野菜などでなければ、日常のお台所でとても重宝する1本。軽くコンパクトなので扱いやすく、お子さまのお手伝いにもおすすめです。
刃は、良質な鋼(はがね)をたっぷりと使用。
出雲地方に古来から伝わる”わかし”という技法を用い、しっかり焼き入れて丹念に仕上げられているのでとても丈夫。刃こぼれをしても研ぐことで、末永くお使いいただけます。
柄は、力の入る親指と人差し指の部分が細く削られ握りやすく、白木にはまっている銅のハカマがチャームポイント。手しごとの跡を感じる無骨なつくりながらも、「用の美」を感じる美しさを兼ね備えています。ステンレスの包丁と違ってお手入れの手間は必要ですが、使い込んだあとの柄の交換や研ぎは無料で行ってもらえるので(送料のみ負担)、手間をかけたぶん愛着もわき、永く愛用していただけます。
包丁のお手入れ方法と注意事項
- 冷凍食品は必ずきちんと解凍をしてから切ってください。半解凍ですと刃こぼれをおこすおそれがあります。
- ご使用後は水で洗い、乾いたふきん等で水気をきってください。その後は必ず刃先を下にして保管してください。
- 食器洗浄機および乾燥機のご使用はお控えください。柄をいためる原因になります。
- 新聞などにくるんで保管すると、空気に直接ふれないため錆びにくくなります。
- 両刃になっていますので、砥ぐ時は両方とも同じように砥いでください。
高橋鍛冶屋 小型万能包丁
制作: 高橋鍛冶屋(島根県)
素材: 鉄(刃)、朴の木、銅(ハンドル)
サイズ: 全長約25cm、刃渡り13.5cm
重量: 約75g
この商品のご購入にあたって
※刃物類の研ぎと柄の交換は、高橋鍛冶屋さんの方でも無料で承っております。(送料はお客様負担となります)
【お問い合わせ先】 高橋鍛冶屋
住所:島根県出雲市所原町2607-1
電話番号:0853-48-0885
※ひとつひとつ手仕事でつくられています。刃や柄の大きさや形、銅のハカマの仕上げなどは個体差がございます。

Invalid password
Enter