中尾アルミ製作所 打出ヤットコ鍋

中尾アルミ製作所 打出ヤットコ鍋

調理中も収納も、取っ手なしが画期的!

昭和33年創業、60年以上に渡って厨房用品を製造・販売する中尾アルミ製作所。そのお鍋やフライパンは、日本を代表する有名ホテルやレストランでも長年使われているほどプロの料理人からの信頼も厚く、名店の味を陰で支えている老舗メーカーです。

熱伝導のよいアルミのヤットコ鍋は、取っ手がない、この形状が一番の特徴。

ペンチのような「ヤットコ」という道具で、お鍋を挟んで動かすので「ヤットコ鍋」。このお鍋を縦に掴んで動かす動作が少々難しそうに思っていたのですが、中尾アルミさんにおすすめされたのがこちらの「パングリッパー」。

フチを挟んで、通常のお鍋のように動かせるので、ヤットコ鍋を使うハードルがぐっと下がります。(グリッパーは、固定されるものではないので、動かすときは力を緩めないように気をつけましょう。)

「コンロの上で取っ手が邪魔にならない」、「サイズ違いで重ねられるので省スペースで収納できる」、「洗う時はお皿を洗うように洗える」など、使い始めると便利なポイントがたくさん。日々の台所での調理にはもちろん、アウトドアでも使いやすいお鍋です。

熱伝導のいいアルミを打ち出すことで表面積が広くなり、さらに熱伝導を高めています。 3mmという厚みをもたせているので、熱が均等に伝わり、煮物も上手に作ることができます。内側にメモリが付いているので、計量も便利です。

側面には、コックさんのロゴマークが刻印されています。

煮物や汁物、素材を茹でるのに使うことが多いアルミのお鍋は、炒めたり鍋を振ったりすることがあまりないので、取っ手がないことが特にデメリットに感じませんでした。むしろ、コンロ上のスペースを有効に使えたり、使い終わったら隅々まで洗えたりと便利なポイントがたくさん!慣れるととても使いやすいお鍋なので、サイズ違いで揃えるのもおすすめです。

中尾アルミ製作所 打出ヤットコ鍋

サイズ:
(15cm)内径15cm、深さ6.5cm、重量300g、板厚3mm、容量0.9L
(18cm)内径18cm、深さ7.5cm、重量400g、板厚3mm、容量1.6L
(21cm)内径21cm、深さ8.7cm、重量600g、板厚3mm、容量2.4L
素材:アルミ
×IH、電子レンジ、食洗機、オーブン

この商品のご購入にあたって

・ご使用前に野菜屑または米のとぎ汁等で一度煮立てて頂きますと変色度は少なくなります。
・空焚きをしないで下さい。
・使用後はよく洗って乾燥させて下さい。
・縁まで水等を満たした状態で使用しないで下さい。
・お鍋の中に長時間料理を保存しないで下さい。
・洗う際はナイロンタワシをご使用下さい。
・こげつき等を落とす際は、ナイフ等特に鋭利なものの使用はお避けください。
・酢、重曹等の酸性またはアルカリ性のものの使用はなるべくお避け下さい。
・ご使用の際は必ずヤットコばさみ、または推奨のグリッパーをお使いください。
・お鍋の中が黒くなりますがご心配はいりません。少し強めに(ナイロンタワシ等で)洗ってご使用ください。

Photo:Haruki Anami(image)

中尾アルミ製作所 打出ヤットコ鍋
15cm
¥2,530
N-40-15
在庫:5
中尾アルミ製作所 打出ヤットコ鍋
18cm
¥3,740
N-40-18
在庫:5
中尾アルミ製作所 打出ヤットコ鍋
21cm
¥5,060
N-40-21
在庫:3