松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀

松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀

松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
¥3,630
GF22107
在庫あり
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
¥3,630
GF22108
在庫あり
かごに追加

食洗機OKの日常使いできるうるし椀

福井県鯖江市にて明治38年から越前漆器を作っている松屋漆器店の食洗機対応の漆塗りのお椀。

こちらは、お味噌汁や子どものお椀としてちょうどいい小サイズ。

素地に木質樹脂(木粉と樹脂を混ぜたもの)を使用しているため、丈夫で熱に強く、食洗機・乾燥機に対応しているのがポイント。日常使いの器として、毎日の食卓で活躍します。

油分のない良質な素目黒漆を使用し、マットな艶で落ち着いた印象です。

底面には松屋漆器店の「松」の文字が入っています。

ひとまわり大きいサイズの「松屋漆器店の使い勝手のいい小どんぶり」と入れ子にして重ねて収納できます。

なんといってもやはり、本物の漆のお椀を気軽に使えるというのがうれしい。サイズも絶妙な使いやすさなので、お子さんのいる家庭でも重宝すること間違いなしです。

松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀

(松屋漆器店 洗浄機対応入れ子椀 中)
サイズ:直径12.1cm×高さ6.6cm
素材:木質樹脂、漆塗装
食洗機、乾燥機使用可
電子レンジ使用不可

この商品のご購入にあたって

・洗剤は中性〜弱酸性のものをお使いください。
・洗浄機対応のお椀は変色や剥離など劣化しないことを保証するものではありません。1000回の洗浄テストを行い、松屋漆器店が判断したものです。

Photo:Haruki Anami

松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
¥3,630
GF22107
在庫あり
松屋漆器店の毎日使う みそ汁椀
¥3,630
GF22108
在庫あり

人気ランキング

  • 洋服
  • インナー
  • 靴下・タイツ
  • 服飾雑貨

新入荷

新入荷をもっと見る

再入荷

再入荷をもっと見る