釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板
釜浅商店 木曽 桧まな板

釜浅商店 木曽 桧まな板

釜浅商店 木曽 桧まな板
ミニ
¥4,070
K306-18
在庫なし 入荷通知
釜浅商店 木曽 桧まな板
おんたけさん
¥6,490
K306-17
在庫なし 入荷通知
釜浅商店 木曽 桧まな板
やまびこ
¥9,658
K306-16
在庫なし 入荷通知
かごに追加

トントンと包丁の音が心地よい天然木のまな板

樹齢200年以上の厳選された木曽檜(ひのき)の柾目材を使用したまな板。適度な硬さで刃の当りが良く、庖丁の刃を傷めにくいことが最大のポイントです。多少の庖丁傷も、水分を含むと復元していきます。

▼小さいものからミニ(長さ31cm)、おんたけさん(36cm)、やまびこ(44cm)。厚みは3cm。

一般的な木曽檜のまな板が板目なのに対し、こちらは合わせ材ですが全て柾目を使用しているので、比較的反りにくく丈夫なつくり。 さらに、独自の技術にて接合しているので、一枚板と変わらない感覚でご使用いただけます。 厚さは3cmで厚めなので、より反りや割れが起こりにくい造りです。

丸く仕上げられたコーナーがやさしい雰囲気。側面にロゴマークがほどこされています。

トントンと小気味よい音を立てて包丁も気持ちよく働いてくれるような天然木のまな板で、日々の調理のモチベーションもあがりそう!小回りの効く「ミニ」サイズから、大きな野菜も受け止めてくれるやまびこまでの3サイズ展開です。

釜浅商店
明治41年、初代・熊澤巳之助が浅草合羽橋で釜の専門店“熊澤鋳物店”を創業。後に釜浅商店と屋号を改め、釜や庖丁、南部鉄器、手打ち鍋、炭道具など、100年以上に渡りこだわりの料理道具を販売する。「良い道具には、良い理(ことわり)がある」という信念の下、オリジナルアイテムや日本各地からセレクトした“良い理がある道具”を提案し、プロの料理人はじめ国内外からも信頼の厚い料理道具専門店。

釜浅商店 木曽 桧まな板

サイズ:
(ミニ)31cm×18cm、重さ0.6kg
(おんたけさん)36cm×24cm、重さ1.0kg
(やまびこ)44cm×30cm、重さ1.6kg
※厚さはいずれも3cm
素材:木曽檜
原産地:日本(長野県)

この商品のご購入にあたって

・食洗器のご使用はできません。
・木製品の為商品ごとに風合いが異なります。
・ご使用前には濡らしてからご使用ください。
・漂白剤の使用は避けてください。
・素材の特性上、まな板の端にヤニが見られることがあります。消毒用のアルコール(スプレータイプでジェルタイプは不可)で拭いていただくと、少し落ち着きます。また保管時に箱を開けておくと揮発していくので発生しづらくなります。

Photo:Haruki Anami

釜浅商店 木曽 桧まな板
ミニ
¥4,070
K306-18
在庫なし 入荷通知
釜浅商店 木曽 桧まな板
おんたけさん
¥6,490
K306-17
在庫なし 入荷通知
釜浅商店 木曽 桧まな板
やまびこ
¥9,658
K306-16
在庫なし 入荷通知

ランキング

  • 洋服
  • インナー
  • 靴下・タイツ
  • 服飾雑貨

商品カテゴリ

最近見た商品