釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *
釜だきの塩 坊津の華 *

釜だきの塩 坊津の華 *

釜だきの塩 坊津の華 *
150g
¥648
K356-00001-150
在庫あり
釜だきの塩 坊津の華 *
500g
¥1,851
K356-00001-500
在庫あり
かごに追加

料理の基本はまず塩選びから。角がなくまろやかな鹿児島の天然海塩

料理の決め手となる調味料といえば、まずは塩。毎日使うものだからこそ、くらすことがオススメする塩選びには時間をかけました。九州で作られた塩を中心に、さまざまな塩を取り寄せては食べくらべ、やっとたどり着いたのがこの釜だきの塩 坊津の華。ミネラルたっぷりでとんがりすぎず、とってもまろやかな味わいのお塩なんです。

釜だきの塩坊津の華は、珊瑚礁が育つ美しい海で九州一の透明度といわれる鹿児島県南さつま市の坊津町(ぼうのつちょう)生まれ。坊津の海の海水を、自然のちからを大切にしながらじっくり時間をかけて作られています。

海水を太陽と風の力で時間をかけて濃縮し、その後、平釜で炊き上げるという工程でじっくりと丁寧に手作り。

味わいは角がなくまろやか。 旨味がしっかりと感じられ、ミネラルがぎゅっと詰まっています。

塩の味や旨味をストレートに味わいたい場合は、お肉や目玉焼き、炒めものにひとつまみ。また天ぷらや蒸し野菜にちょこっとつけて、素材の味をじっくり味わうような使い方もおすすめ。

この塩に合うお肉や野菜はなんだろう?と塩を主体に素材を決めたくなるほど、主役級においしさを感じることができるのはこの海塩ならではです。

まずはお試しをしてみたい方におすすめの150gと、500gの2種類をご用意しました

 

ごはんとおやつ、雑貨の店くらすことで、
このように使っています

くらすことのカフェでは、 お惣菜の味付けに使うのはもちろん、特にこの塩の味わいがよくわかるのがドーナツ。塩のうまみがドーナツの甘さをよりひきたてています。

他のお塩に比べてミネラル感を強く感じるので、そのままシンプルに塩おむすびとしてまずは食べてみてください!


釜だきの塩 坊津の華 *

原材料:海塩
内容量:150g、500g
原産地:鹿児島県

この商品のご購入にあたって

保存方法:常温
開封後は密封してください。

Photo:Haruki Anami

釜だきの塩 坊津の華 *
150g
¥648
K356-00001-150
在庫あり
釜だきの塩 坊津の華 *
500g
¥1,851
K356-00001-500
在庫あり

関連アイテム

人気ランキング

  • 洋服
  • インナー
  • 靴下・タイツ
  • 服飾雑貨

新入荷

新入荷をもっと見る

再入荷

再入荷をもっと見る