毎日の食卓にアクセントをもたらす
普段使いの器
Awabi ware
淡路島の江戸時代から明治時代まで栄えた窯元「珉平焼」にインスピレーションを受け
同じ島で作陶している「Awabi ware」が作る日用食器のご紹介です。
八角形や大輪の花の形
一度見たら忘れられない、ハッとするようなトルコ青
独特のフォルムやカラーは、つい特別な日に使いたくなる器だけど
ほどよい厚みと安定性があり割れにくいので、毎日の食卓にこそ使ってほしい
いつものご飯を丁寧に盛り付けたAwabi wareで
食卓と生活に彩りを。
Awabi ware
淡路島の陶器ブランド。“受け継ぐ器”をコンセプトに、江戸後期から明治期に栄えた珉平焼(淡路焼)の制作スタイルに学びながら、生活道具としての器を作っている。

朝食、夕食に、お重やお弁当の仕切りに!思わず頼ってしまうお皿
Awabi ware 楕円小皿
¥2,420〜

テーブルに並べるにも、収納するにも収まりのいい形
Awabi ware 楕円豆皿
¥1,980〜

お漬物からお茶請けまで。出番の多い小さな器
Awabi ware 八角豆皿
¥1,540〜

薬味をのせて、ジャムをのせて、ワンプレートの仕切りにも
Awabi ware ひまわり豆皿
¥2,200〜

小鉢にも、デザートにも。いつもの食卓に器の花を
Awabi ware 輪花皿 S
¥3,080〜

優美な佇まいが食卓の主役に
Awabi ware 輪花皿 M
¥4,950〜

使い勝手がいい、人気の定番オーバル皿
Awabi ware オーバル皿 S
¥3,300〜
在庫なし

テーブルを華やかにしてくれる、お花の形をした深皿
Awabi ware 輪花中深皿
¥3,850〜

普段使い、そしてお祝いの日にも。縁起のいい八角皿
Awabi ware 八角中深皿
¥3,520〜

パスタにカレーに、大皿としても。使い勝手のいい人気のオーバル皿
Awabi ware オーバル皿 M
¥4,950〜

しあわせな食卓にかかせない、ごはん茶碗
Awabi ware 茶碗 大
¥3,520〜

小ぶりサイズは、お子さまや、少食さんに
Awabi ware 茶碗 小
¥3,300〜